部屋のなかを良い香りで満たしてくれるだけではなく、ほのかに揺らめく灯りに癒されたり、インテリアとしてお部屋のアクセントとして飾ってみたり、さまざまな楽しみ方ができるアロマキャンドル。
香りの種類やデザインも豊富ですが、なかにはなんと溶けたロウをボディローションなどとして使えるものがあるんです。
そんな美容にも嬉しいアロマキャンドルをさっそくご紹介していきましょう。
Milena’s Boutique

画像出典:http://item.rakuten.co.jp/bergershop/ml-4-fruitkamamusk/
塗れるキャンドルとして、最も有名なブランドの一つミレナーズ。大豆100%の天然素材から出来ており、溶けたオイルがボディクリームとして使用できます。また、溶け残ったロウは練り香水として活用することもできるのだとか。250種類以上の香りが揃っているので、きっとお気に入りの香りがみつけられるはずです。
Luxury Aroma

画像出典: http://www.luxuryaroma.jp/index.php/product-list/0/0/?pid=41313267
大豆オイルの他に、シアバター、ホホバオイル、アロエエキス、ビタミンEなど天然の美容成分がたっぷり含まれているラグジュアリーアロマのキャンドル。保湿効果に優れており、海外のコスメアワードを受賞するなど多くの人々から高い評価を受けています。また、ダイエットや抗うつ作用など、効果によって香りを選ぶことができるのも嬉しいポイント。虫除け効果があるものもオススメです。
earthly body

画像出典:http://www.massagecandles.jp/html/candle.html
アースリーボディの『マッサージキャンドル』は、美しく健康な肌を保つために不可欠な必須脂肪酸が豊富に含まれたヘンプシードを使用。肌に直接塗ることで保湿力を増加させ、やわらかくみずみずしいお肌へと導いてくれるのだとか。点火後5分ほどするとオイルが溶けてくるので、スプーンですくって気になる箇所に塗ればOK。塗った後2〜3時間ほど香りが持続するので、香水としても使用できます。
VIVALU

http://item.rakuten.co.jp/7esthe-pro/17370/?s-id=pc_shop_recommend
ヴィヴァルーは、イタリアのサロンで人気のマッサージキャンドル。上質なシアバターを配合し、高い保湿効果で肌に潤いを与えてくれるのはもちろん、引き締め効果があるものや、日焼け後の肌の火照りを抑えてくれるものなど、用途に合わせたさまざまな商品がラインナップされています。
アロマキャンドルの灯りと香りで充分リラックスした後は、溶けたオイルを使って、ちょっぴり贅沢なマッサージタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
溶けたロウを使うなんて、熱くてやけどしてしまうのでは?と、心配される方もいるかもしれませんが、肌に塗ることのできるキャンドルは天然成分を使用しているため、溶ける温度が一般のキャンドルに比べて低く、温かさは人肌程度。それでも心配な方は、一旦少しだけ手に取ってご自身で確認してみるといいかもしれません。ただし、使用の際にはくれぐれも火を消してくださいね。

