初めてだって簡単!おうちで作るアロマキャンドルの作り方
2017.01.24
自分の好きな香り、好きなデザインで、世界にたった1つだけのオリジナルアロマキャンドルを作ってみませんか?今回は、誰にでも簡単に作ることのできるアロマキャンドルの作り方をご紹介します。材料は100均でここまで揃う【材料】コ…
お役立ち
注目記事/recommend
香りと思い出がリンクする「プルースト現象」って?
2016.11.01
知っておきたい!キャンドルを置いてはいけない NGスペース
アロマキャンドルが美容液に!?塗っても楽しめるアロマキャンドルたち
街中で人とすれ違った時にふわっと香った香水で、昔の恋人を思い出す。どこかの家から漂ってくるカレーの匂いで、子どもの頃の記憶が蘇る。そんな経験をしたことはありませんか?特定の香りから、それにまつわる過去の記憶が呼び起こされ…
2016.09.26
アロマとコーヒーがつくる癒しの関係
アロマキャンドルを灯しながらフレーバーアイスを味わう。以前、ご紹介した香り×香りの楽しみ方です。今回は、日々私たちの「くつろぎタイム」や「リフレッシュタイム」に欠かせないコーヒーとのマリアージュをお送りします。お話を伺っ…
【雨の日もふっとばせ!プロが教える】沈んだ気分を上げるためのアロマ入門〜Part2~
2016.09.12
人間の五感のなかで嗅覚だけが、脳の本能的な部分に直結して働きかけ、それゆえ精油など良い匂いを持つものを利用することで、一気に気分が変わる。というお話をアロマセラピストの小松ゆり子さんに前回伺いました。(詳細はこちら) 今…
【雨の日もふっとばせ!プロが教える】沈んだ気分を上げるためのアロマ入門〜Part1〜
2016.09.08
みなさん、台風の季節いかがお過ごしですか・・・。いやがおうにも気分が沈んでしまいますよね。そんな時期をアロマキャンドルで乗り切ってみませんか? 今回はアロマの基本の基本をアロマセラピストの方にレクチャーいただきます!お話…
2016.06.29
ホッと心を和ませてくれるキャンドルの炎。でも、ひとつ間違えれば狂気の炎にもなります。それぞれのキャンドルに使用説明書などが付いていて、「やってはいけない」ことが多々明記されているとは思いますが、今回は絶対に覚えておいてほ…
キャンドルナイトのお楽しみ 1畳スペースでできるお手軽エクササイズ
2016.06.22
新生活にも慣れてきて、そろそろお疲れが出てきた頃では? 朝から慌ただしく働いた日は、もう疲労困憊。もう1ミリも動きたくないー!そんな気持ちもわかりますが、その日の疲れはその日のうちに。寝室でアロマキャンドルを焚きながら、…
「タイムカプセルキャンドル」で新しい自分になる!
2016.04.21
以前、キャンドルに宿る不思議な力、”キャンドルウィッシュ”のお話をさせていただきました。そんな願いを叶えてくれると言われている不思議な力を使った『タイムカプセルキャンドル』をご存知ですか?メッセージが何年もの時を経て届く…
冷えないカラダ作りにアロマキャンドル!?
2016.03.25
冷えによって体温が低下すると免疫力も低下し、基礎体温が1度下がると免疫力が30%も低下するとも言われています。特に女性にとっては免疫力が低下するばかりか、ホルモンバランスも乱れてしまいます。ホルモンバランスが乱れると肌も…